てぃーだブログ › ライフ is プラモデル › プラモデル › オスプレイ その2

2016年01月11日

オスプレイ その2

オスプレイ その2




           オスプレイ その2


            イタレリ 1/48

              完 成



 ディテールに多少の違いはあるものの、十分にオスプレイである。

パイロットはキットに付いてないので、イタレリのCー130から持ってきました。

機体の大きさを見るために乗せましたので、

ヘリのパイロットとしてのディテールは適当です。


オスプレイ その2

オスプレイ その2

オスプレイ その2
 大きなローターのせいや望遠撮影で胴が短く感じられるオスプレイですが、
普通に長い胴を持っている。

オスプレイ その2

オスプレイ その2

オスプレイ その2

オスプレイ その2

オスプレイ その2

オスプレイ その2

オスプレイ その2

オスプレイ その2

オスプレイ その2
 低視認性塗装で脇の下が明るいグレーになっている、、、。

オスプレイ その2

オスプレイ その2
 カーゴドアはCー130同様、前側が下へ、後方が上へ跳ね上がる、、、、。
キットパーツを加工して可動にしてみた、、、。

オスプレイ その2

オスプレイ その2

オスプレイ その2

オスプレイ その2

オスプレイ その2

オスプレイ その2

オスプレイ その2

オスプレイ その2

オスプレイ その2

オスプレイ その2

オスプレイ その2


        オスプレイが問題なのではなく、

        基地の存在が問題だという事。

     これを忘れると、辺境として島は戦場と化す。

      これが、一般的認識ではないでしょうか。

       私達は、それを歴史で学んでいる。

        二度と戦場にしないためには、

       非武装中立地帯でないといけない。

          沖縄はアジアで、

        その絶好のポジションにある!










同じカテゴリー(プラモデル)の記事
Jeep WRANGLER
Jeep WRANGLER(2025-01-08 22:02)


Posted by ネコとウソ at 20:52│Comments(0)プラモデル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。