てぃーだブログ › ライフ is プラモデル › プラモデル › モノグラムB−29完成2

2015年06月19日

モノグラムB−29完成2

モノグラムB−29完成2



      BOEING B−29 スケルトン

        モノグラム 1/48

           完成 2

 機体につめたディテール、、、、。

モノグラムB−29完成2

モノグラムB−29完成2

モノグラムB−29完成2

モノグラムB−29完成2

モノグラムB−29完成2

モノグラムB−29完成2

モノグラムB−29完成2

モノグラムB−29完成2

モノグラムB−29完成2

モノグラムB−29完成2

モノグラムB−29完成2

モノグラムB−29完成2

モノグラムB−29完成2

モノグラムB−29完成2


           この稿 了


         次は何にしましょうって

    OKINAWAは戦略爆撃機から逃れられないのか!

          基地がある限り、、、、、。

          では変えましょう!

          基地のない沖縄に!!

      辺野古にも、どこにも基地はいりません!

            Bー36、、、、、、。






同じカテゴリー(プラモデル)の記事
Jeep WRANGLER
Jeep WRANGLER(2025-01-08 22:02)


Posted by ネコとウソ at 17:06│Comments(2)プラモデル
この記事へのコメント
完成おめでとうございます、早かったですね、このB-29の国は守る物が多過ぎるのでしょうか、壮絶な開発力は無限のホコタテを世界中にバラマイテ首を絞めているのです。
Posted by 横丁 at 2015年06月23日 11:03
 横丁様

次回は「B−36 モノグラム1/72」です。
すごい名前ですよねっ!
「PEACEMAKER」だって!
1948年に配備が始まって、嘉手納にも、
展開しているようです。
つまり、OKINAWAは「矛盾」に、
はからずも手を貸してしまっている、、、、。
Posted by ネコとウソネコとウソ at 2015年06月23日 19:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。