てぃーだブログ › ライフ is プラモデル › プラモデル › 戦艦大和 その26

2014年12月05日

戦艦大和 その26

戦艦大和 その26




         戦艦大和 その26

          ニチモ 1/200

          初版 1968年
        

         煙突、マスト、高角砲、
      25ミリ対空機銃、探照灯、艦橋パーツ、



戦艦大和 その26

戦艦大和 その26




 煙突は作っている内にエスカレートして、
ディテールも作りました。
探照灯はパーツを繰り抜いてクリアープレートを挟んで、
リフレクターも入れてみました。
戦艦大和 その26

戦艦大和 その26

戦艦大和 その26


 マストは資料に合わせて前2本、後ろ1本の柱に変更しました。

戦艦大和 その26
  キットのパーツ構成
戦艦大和 その26
  足を変更する、、、。
戦艦大和 その26



 高角砲のシールドは、砲身開口部の湯回りが足りませんが、
ヤスリで広げての修正のみで問題ないと思います。

戦艦大和 その26
 ここは結構問題でした。シールドがスポット被らず相当削りました、、、。


 25ミリ対空機銃は就役前ですので、8個組みました。
設置基部を変えたので、シールドを被せると高さ調整が必要でした。
戦艦大和 その26


 艦橋に付く数々のパーツです。航海灯はプラバンで自作しました。
戦艦大和 その26


戦艦大和 その26
  ライトはレンズとリフレクターを付けました。


      残る艤装は、2番、3番副砲のみとなりました!


             つづく






同じカテゴリー(プラモデル)の記事
Jeep WRANGLER
Jeep WRANGLER(2025-01-08 22:02)


Posted by ネコとウソ at 20:33│Comments(0)プラモデル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。