てぃーだブログ › ライフ is プラモデル › プラモデル › 大和 その6

2011年06月18日

大和 その6

大和 その6
 タッチアップ等で雑になっているが仕上げ時にはクリーンになる予定。




          大和 その6

      ニチモ 1/200戦艦大和



 排水管をプラ板から3パーツで作り、舷側に合わせ取り付ける。

舷外電路はプラ板から切り出した幅1.2ミリ、厚さ0.5ミリ線を

取り回し、留め金を極細切プラペーパーで留め金とする。

大和 その6



艦首と艦尾は、電路に一部カバーが無いものとし、

ステンレス線0.15ミリを5本並べて貼り


大和 その6


艦首はアンカーホールを迂回して取り付ける。



大和 その6




 以前に作ってあったスクリューブラケットを取り付ける。

スプレー塗装しずらい裏側等を艦底色で養生しておく。
 


         次回はいよいよ船体の基本色塗装だ!






同じカテゴリー(プラモデル)の記事
Jeep WRANGLER
Jeep WRANGLER(2025-01-08 22:02)


Posted by ネコとウソ at 20:43│Comments(0)プラモデル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。