2008年08月24日
コレクター
コ レ ク ター
絶版の呪文、、、、
何がきっかけだったか忘れたが、
コレクターになった時がある。
といっても大げさなものではなく、
それまでは作ってから次のプラモは買ったのに、
無くなってしまいやしないか、
絶版になったらどうする、
などという不安に駆られ買いまくる事となった。
おそらく熱病だった。
あれから数年、
景気が悪くなったのもあって買わなくなった。
いや、部屋いっぱいになってしまい
置き場所もなく困り果てて
気づいたとでもいいましょうか。
それにプラモデルは
作って完成してプラモデルの世代だから
箱のままというのは落ち着きが悪い、
おまけに、もう予想寿命分は買ってしまっている。
つまり墓まで持っていく数になっている。
それにプラスティックは一緒に焼いてもらえない、、、、。
ではどーするか、
いや、ドーモコーモであるが、
その際には、お友達にあげるしかない
か、などと殊勝に思ってもみたが、
先を越されて、いらないからと
先輩からキットを何箱個か貰ってしまった、、、、。
どうも良い人にはなれそうもないので、
少しづつでも処分しながら、
老後の生活費に回すべく努力するのが、
これまでおおいに理解を示してくれた
パートナーにたいする勤めではないかと
しおらしい事を思ってもみるが、
アラ!換金できるものなの
早く言ってよぉーと言われると、迷う、、、、。
しかし2000円で買った物が
200円にもならないかもしれないと言えば、
なんと言われるか!、、、、。
いかん、まだ半世紀ではないか、
一世紀とは言わないまでも、
あと10年はイケるではないか!
なにをシミッタレタ事を言い出したのか、
いかんいかん、
さっき食った物に何か入っていたか!?
これをして更年期障害というのだろうか、
気をつけねば、、、、。
にしても最近素晴らしいキットがぞくぞく出て、
絶版どころか再販もあって
混乱極まる今日この頃でもある。
しかしプラモデルも高価になりましたなぁ、、、、。
画像は自分ではお宝のつもりの在庫です、、、。
Posted by ネコとウソ at 22:14│Comments(0)
│プラモデル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。