2019年12月17日
NSX その4
NSXは黒とボディカラーのツートンです。
HONDA NSX その4
タミヤ 1/24
キットのお値段ですが、
ひとつは1990年代(初版かな)に買ったので、
1.200円でした。
もう一つは友人が近年買ったか、
2.500円です。
現在は2.750円のようです。
うーん、
月日があるとはいえ、
2倍のお値段になっている訳です。
スポーツカーシリーズとして出たタミヤ1/24、
全部作り倒すぞー、
と意気込んだのが二十代!
あれから月日はドーンと流れ、
うら若き青年は還暦、、、、。
という訳で途中から、
せめてシリーズ100番までと頑張り、
91台は作りました。
100番記念のポスターです。
私の人生はプラモデルなので、
その間、いろんなジャンルのモデルに引っ掛かり、
そんな私を知ってか知らずか、
タミヤはどんどん新製品を出し、
現在スポーツカーシリーズは421番まで来てます!
嬉しいのですが、追いつきませんのでした。
更にはお値段んも跳ね上がり、
大変なことになってもいます。
だって、1番なんか900円だし、
5番のカウンタックなんか700円ですぜっ!
今度出るスープラは税込み4.180円ですか!
うーんです。
でっ、買うんだけど、、、。
なんとものマスキングですが、じつは楽したいからであって、
面倒に思ってはいけません、、、、。
NSXですが、シャーシーやサスペンションの塗装です。
シャーシーはアンダーコート仕上げにしようと思ったのですが、
やる気が出てきて塗り分けましたMさん。
実はMさんのNSXを作るために始めてのですが、
自分のコレクションもまだだったので、
2台同時作りになったのでした。
塗装終了のシャーシーキャビン。
コレクション的には赤なのですが、
MさんのNSXは
「カイザーシルバーメタリック」なので指定です。
コレクションも量産の都合を考えると、
同じが良いかと思っていたのですが、
ここへきてやはり赤かしらとまたしても、
やる気のドツボ状態にはまりそうです。
ご存知のように「やる気」というのはありません。
始めると出てくるのが「やる気」です。
そういう訳で、次作にまで思いは飛んでいる訳で、
赤かしらなんて言ってる場合でもないのですが、
やる気というのはそういうもののようです!
サスペンションとマフラーは
フラットアルミとステンカラーで違いを出す。
ということでMさんそろそろ色合わせしますので、
乗ってきてください!
NSX!
つづく
Posted by ネコとウソ at 20:14│Comments(0)
│プラモデル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。