てぃーだブログ › ライフ is プラモデル › プラモデル › Marina 1/35 その3

2018年08月22日

Marina 1/35 その3

Marina 1/35 その3
  押収したモノではなく「ガラスクロス」を裁断したもの、、、。

 なお、ガラスクロスはそのまま裁断して使ったのでは、
メチャクチャばらけるので、周囲を瞬着でとめる。
すると、布の動きが悪くなり面に貼り付けにくくなる。
難しいところです、、、。





        Marina 1/35 その3




Marina 1/35 その3
白く見えるところはエポキシ接着剤でガラスクロスを張り付けたところ。
その隣が「ガラスクロス」をあてがってサイズを見たところ。

Marina 1/35 その3
 途中透明部分は旧エポキシ接着剤で、新しいのは白い。

Marina 1/35 その3

Marina 1/35 その3
 ちよっと大変だった船首の貼り付け、、、。

Marina 1/35 その3
 うまくいった船首。


  エポキシ接着剤のにおいに悩まされる、、、。

     しかし、次はそれよりすごい

       ポリエステルパテ!

          
           つづく






同じカテゴリー(プラモデル)の記事
Jeep WRANGLER
Jeep WRANGLER(2025-01-08 22:02)


Posted by ネコとウソ at 23:53│Comments(0)プラモデル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。