てぃーだブログ › ライフ is プラモデル › プラモデル › 震電 その5

2023年12月01日

震電 その5

震電 その5


        震電 その5

       造形村 1/48


 震電は30ミリ機関銃を4本持って、
高度12000メートルまで上る、
というのが使命のインターセプターでした。
 持ってるものだけで設計し、設計陣は、
その要望に理想的机上案を提出しました。
         でっ、
    試作機が飛んだ、、、。

図面やイラストでは分かりにくいものが、
模型だと一目でわかるという事がある。

震電 その5
 閉じるのは辛いので、スケルトンにしました。


 大胆にカットされたインテークから空気はエンジンルームへ、
その外側にあるインテークダクトからは過給機へ空気を送り込む。
さらに、その後ろにあるインテークからダクトボックスへ空気を送り、
排気管を引っ張ってプロペラ後方へ排気する。
 エンジンルームの熱はプロペラと同軸の排気ファンから排出する!
        うむぅ、、、。

排気管は左右で8本ダクトへ引いてプロペラ横に出す。
上方は4本で外へ直だし、
下面は3本一組で2本出し、
ラッパ状のダクトを経て後方へ排出、、、。

       皆プロペラに当たる。

   どうなんでしょう、というのが素人の感想である。

もてる資材でこれだけスマートで、モダンなデザインをした、

          設計陣、、、、。

震電 その5
強制ファンのメッシュを開口する、、、。

震電 その5
震電 その5
切り取った部分にメッシュを貼り概念的一致をみる。

震電 その5
強制ファンが透けて見える、、、。

震電 その5
スケルトン化のためパネルを切り取る。

震電 その5
エンジン架台を観る。プロペラ延長軸下のラッパが下面排気。

震電 その5
排気など排出されるプロペラ周り、、、。

震電 その5
震電 その5
震電 その5
震電 その5
震電 その5
えっ?このパイロット知ってるってか、、、キャリアですね。

震電 その5
震電 その5
震電 その5
震電 その5


            以上、震電完成でした。





同じカテゴリー(プラモデル)の記事
零戦22型 1/48
零戦22型 1/48(2024-03-26 20:02)

零戦52型 72 
零戦52型 72 (2024-03-15 18:44)

バラ色の雲と~
バラ色の雲と~(2024-02-27 17:00)

零戦21型 1/32
零戦21型 1/32(2024-02-04 21:24)


Posted by ネコとウソ at 20:41│Comments(4)プラモデル
この記事へのコメント
プロペラ付いてる方が後ろだったのか
Posted by スーモスーモ at 2023年12月02日 19:58
 スーモさん
ミッドシップといったところです。

ゴジラに出ていることを知らずに、

作っていました。
Posted by ネコとウソネコとウソ at 2023年12月02日 21:15
震電は来ますね、是で二重反転、なんて言われた日にゃあ昭和の子供は跳ね回ります、ましてゴジラ恐れ入ります。
Posted by 横丁 at 2023年12月07日 12:47
横丁様
でっ、1/72も作っているところです!
    
        カワウソ
Posted by ネコとウソネコとウソ at 2023年12月08日 22:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。