大和 その10

ネコとウソ

2011年12月01日 20:41




        大和 その10

     ニチモ 1/200 戦艦大和

       木甲板貼り (その2)

 リアルタイムで作っているので、いろいろな事が起こります。

救急車で運ばれて入院したりとか、、、。

なので、作業は著しく遅れています。

といっても、締切がある訳ではないのでアレですが、、、。

 やっとこさ木甲板のインテル貼りがすみました。




 貼り終えた木甲板の面出しに、まずグレーを缶スプレー吹いて、

このグレー面を削り終えたら面が出ているという事で削り始めましたが、

腱鞘炎もあり、

とても出来そうにないので電動サンダーで削る事にしました。







 面出し終了、、、、。


 バーベット周りの縁板削りだし、、、、。


木甲板の前後の始末。





 次回は艤装用の穴あけや昇降口等の開口です、、、。

して問題は、

この木甲板をどうやって船体のプラ甲板に接着するかです。

要所(艤装で隠れる部分)を釘で止めて、

周囲を瞬間接着剤止めしようかと考えてはいますが、

どうでしょう。


            つづく



関連記事