VF-1A VALKYRIE その2
VF-1A VALKYRIE その2
バンダイ 1/72
脚カバーを取り付ければ、足出来上がり。
このようにパートで組みあがると楽しい!
足のパーツ、、、。
間違えないように検討する、、、。
ギアストッパーが付いてるのに感心する。
足、裏側だが、表だと勘違いしていた。だって、脚側が表だとは思ってなかった。
なかなか、調子よく進んでいる。
例によって、腋辺りに冷たい風を感じたら
「草木国土悉皆成仏」と、となえよう、、、。
大人になってもプラモデルを作っている人がいる!
と言うのを聞くことあるが、それは残念な事である。
また、ゲームばかりやってる人は、
パーになるというのがあったが、
今や、日本の文化であり、その人たちは、
社会的にも、収入もゴージャスだっ!
えっ、私ゴージャスかって?
みんながゴージャスにはなれないが、
一人でできたものでもない!
恐れず、好きなことに、気づいたら
トライすることでしょう!
ウリシヌースガ!
と言う声も聞こえてきそうだが、
いまや、プラモデルフィニッシヤーも、
純然たる職業だ!
大いに楽しみましょう!
第一世代は70代になりました。
でっ「VALKYRIE」となっ!
わっはっはぁ~
関連記事